今回のスペイン留学までの道のり。
以前お伝えしたように、私の中では諦める。
という選択肢も持ち合わせていました。
スペインへ行きたい!この計画は決定事項!!!
・・・として進めていくには、後一歩の勇気が出ていなかったからです。
しかし、、ひっそりと検討と準備を続けていました笑。
そして。
ここにきて・・・実現の可能性が現実味を帯びてきました!!!
スペイン留学を実行するまでに、準備するべきことはたくさんあります。
まず決定するべきこと3つと、次に準備するべきこと3つをお伝えします。
【スペイン留学】初めに準備するべき3つのこと
・日程と期間
・滞在都市の選択
・語学学校の決定
この3つは、スペイン留学を検討されている方全員が、まず決定するべき事項です。
スペイン語を学びたい!という希望であれば、費用がスペインよりも安くなることもあり、スペイン語圏の国が多い南米も留学先として人気があるようです。
私も生きている間に南米に行きたい!という夢があります。
治安面など不安なことは多いですが、スペイン語を習得し一度訪れてみたいです!
今の私は、スペインへ行きたい!という気持ちでいっぱいなので笑、
留学先はスペインで検討しています。
スペイン留学と言っても、滞在先の候補となる都市はいくつもあります。
マドリード。バルセロナ。バレンシア。サラマンカ・・・
それぞれの都市に特徴があるので、好きな都市や行ってみたい都市。
滞在費用にも少し差があるようですので、いくつもの要素を踏まえて検討するのが良いと思います。
私の希望都市は揺らぐことなく決定しています!!笑
滞在都市が決定したら、次に語学学校の検討です。
語学学校は意外と多いんですね!
学費にも大きな差があります。
情報収集はかなり重要だと思います。
また、申し込むタイミングも重要です。
無料の留学セミナーなども開催されているようなので、情報収集の為に参加してみるのも一つの方法かもしれませんね。
留学代行の会社では、留学全般の無料カウンセリングを受けることもできるようです。
ただし!!
留学代行会社などを通して語学学校を決定すると、手数料などがかかってくることが多いようです。もちろん、その他のサポートが手厚いので安心感は大きいと思います。
私は、幸い現地在住の友人がいる為、全てお任せで行く!という予定でした・・・
が!!!!しかし・・・!!!!
まさかの友人が緊急帰国!!笑
顔面蒼白になりかけましたが、ここで諦めたくはありません!笑
教えてもらったことと、自分で調べたこととを併せて語学学校を決定することにしました!!!
日本の留学代行の会社等は利用しません!!
少しでも費用を抑えたいです!!笑
今現在、日程の都合により2つの学校で悩んでいます。
決定・申し込みが完了すれば、
日本の会社を通さずに語学学校を決定した方法もお伝えしますね!
費用を抑えたい方は・・・乞うご期待!!笑
日程と期間・滞在都市・語学学校
この3つが決定すれば、スペイン留学の基本的な部分はほぼ決まったも同然です!
しかし、まだまだ準備することはたくさん・・・笑
【スペイン留学】次に準備するべき3つのこと
・滞在方法の検討
・航空券購入
・ビザ取得(必要な場合)
次に大事な準備はこの3つではないでしょうか。
【スペイン留学】現地での滞在方法
・ホームステイ
・学生寮
・シェアハウス
・アパート
スペイン留学、現地での滞在方法として主たるものは上記の4つだと思います。
通常、語学学校が決定すれば、学生寮に滞在するプランや、学校を通してホームステイ先を提供してくれるプランがあります。
学校によっては、一人で住むプライベートアパートを手配してくれるところもあるようです。
長期で留学される方は、最初のうちだけ学生寮やホームステイを利用し、
慣れてくればシェアハウスへ引っ越す!という方が多いようですね。
私の友人は、何度も引越しをしていたようです。
シェアハウスからシェアハウスへの引越しは、自分の手荷物だけなので
わりと気軽にできるのかもしれませんね。
私は、できることならホームステイをしてみたいです!
現地での生活に触れることができる貴重な経験ですよね!
生のスペイン語にも毎日接することができます。
が、、今回は小さな子どもがいることから家族のみで生活できるところを検討中です。
スペインへの航空券購入
留学代行の会社を通して語学学校を申し込んだ場合でも、航空券の手配は自分で行うのが一般的なようです。代行会社と提携している旅行会社から、格安航空券の紹介をしてもらう・・・ということが多いようです。
今では色んなサイトを利用して格安航空券を購入できる為、
代行の会社を通していなくても、格安航空券を購入することは可能です。
【スペイン留学】滞在ビザの取得
・滞在日数によりビザの必要・不必要がある
・90日以内の場合:ビザは不必要
・91日~180日まで:短期学生ビザ
・181日~:長期学生ビザ
スペイン滞在が90日以内の場合、ビザは必要ありません。
ただし!!
あらゆる180日以内の期間内で最大90日
という条件があります。
過去180日以内の滞在日数が全て90日にカウントされます。
90日以内での留学を計画されている方は、この日数のカウントに注意が必要です。
今回私は1ヶ月程度と期間が限られている為、ビザは必要ありません。
90日以上で検討されている方は、ビザの取得が必要です。
初めに準備するべき3つのこと。
次に準備するべき3つのこと。
この6つが決定すれば、
ここからはどんどん細かいことを決定していくことになります。
通常のスペイン留学でも、細かいことはたくさん考えなければなりません。
我が家の場合、、さらに細かいことが盛り沢山です。笑
ここまでひっそりと検討を繰り返してきましたが、
さらに、ひたすら頭を悩ませながら・・・
検討を繰り返すことになると思います笑・・・
以上、スペインへの道。
スペインで同じような苦労をしています。私の場合はマドリドとサンセバスチャンで合計7年近くいました。目的はスペインで働く事です。言いたくありませんが今スペインで就職をの回想録をブログに書いています。又寄って見て下さい。epa71
コメントありがとうございます。
7年近くもスペインに滞在されていたんですね!
しかも、スペインで就職されていたなんて!!
本当に羨ましい限りです!!
私も頑張ろう!と、また気力をアップさせてもらいました。
回想録、ぜひ読ませて頂きます(^^)