運命の出会い・・・
まず購入した参考書、しっかり身につくスペイン語。
こちらは接続法がメインではなく、一連の流れの中に接続法が組み込まれています。
取り掛かったのは良いのですが・・・
そもそも接続法の知識が皆無な為、少しの解説だけでは理解できません。
私の実力では太刀打ちできませんでした。苦笑
ここで、接続法に真剣に向きあう為、
接続法を徹底解説した参考書を探すことに・・・
そこで、出会ったのが。この一冊の参考書。
詳しくお伝えしたいと思います。
スペイン語の接続法を学ぶ為の参考書
私が出会った一冊。それがこちら。
極める!スペイン語の接続法ドリル
その名の通り、接続法に特化された参考書です。
![]() 極める! スペイン語の接続法ドリル [ 菅原昭江 ] |
接続法を詳しく学ぶ為の参考書。
って、本当に数が少ないですね。
一連のスペイン語の学習範囲の中に組み込まれているものが多く、
接続法に特化しているものは本当に見当たりません。
NHKのもので現在販売されていないもの(名前を忘れてしまいました・・・)
は、わりと分かりやすく解説されていたようですが、
中古品でもすごい金額になっていました。汗
プレミア価格・・・状態です。
それだけ、接続法を学べる参考書が少ないということを物語っています。
極める!スペイン語の接続法ドリル。気になるその内容は?
接続法現在
接続法過去時制
独立文
名詞節
形容詞節
副詞節
命令文
総復習
大きく分けると、上記のように分かれています。
接続法の初心者でもわかりやすいの?
結論からいうと、わかりやすいです!!
接続法を学ぶにあたって
という、接続法についての解説が、1課:接続法現在の前に
4ページに渡って記載されています。
私は、接続法に関しては本当に無知です。
一切わかっていません苦笑。
正直なところ・・・
この始めの4ページを読んだ時も、・・・の状態でした。苦笑
こんなに理解できないことってある!?
と、スペイン語の未知の領域を感じてやる気喪失・・・汗。
ひとまず1課の現在活用に進みながら、戻り。
進みながら、戻りを繰り返しました。
しかし、繰り返し進めていくことで、この4ページの有り難みを感じました!
ただし!
スペイン語の初心者がいきなり取りかかるには難しいです。
やはり、直接法から順番を踏んでこの参考書に進むのが良いと思います。
実際に使用し、贅沢を言えば・・・こうしてほしいと感じたこと
・動詞の意味を掲載してほしい
・解答にもう少し解説がほしい
・少し見づらい気がする
まだ、最後までやり遂げていないので、現状感じた基本的なところです。
活用を覚えるページや、最後についている不規則動詞の活用表などに、
意味も記載されていると非常に助かるのにな、と感じました。
これは、私の知識不足が原因なだけかもしれませんが。苦笑
しっかり学ぶスペイン語には、スペイン語単語集として、
本書に記載されている単語で使用頻度の高いものが収録されていました。
一冊で辞書のような役割も果たしてくれたので、すごく勉強しやすかったです。
それに慣れてしまっていたからか、
しっかり学ぶスペイン語や、今回の参考書でも、
意味のわからない単語に出会った時に、不便だなぁと感じてしまいました。
初めて出会う動詞も多く、一つ一つ調べるだけで時間がかかる為
なかなか進むことができませんでした。
もちろん、この調べる行為も重要だと重々承知しています。苦笑。
なので、贅沢を言えば・・・と言うところです。笑
解答はあっさりしている!と感じました。
解答例と書かれたページに、解答が羅列してあるのみです。
間違いを自分で考え、理解する必要があります。
少し見づらい気がする・・・というのは、完全に個人の受け取り方だと思います。笑
でも、ベレ出版の二冊に比べると格段に見づらいです。苦笑
字が少し小さいことと、1ページあたりの記載量が多い為だと思います。
慣れれば問題ないとは思います。
極める!スペイン語の接続法ドリルの購入をオススメする対象
・直接法を終了し、接続法初心者の方
・スペイン語検定4級受験を考えている方
直接法を勉強し、ある程度スペイン語の基礎があると、
この参考書にも取り掛かりやすいと思います。
スペイン語検定では、4級から接続法が範囲に加わります。
受験を考えている方は、接続法のマスターが必須だと思います。
私も残り少ない日数で、マスターできるのか・・・
かなり厳しいところです。苦笑
まだ一冊やりきれていないので、なんとか進めていきたいと思います。
![]() 極める! スペイン語の接続法ドリル [ 菅原昭江 ] |
関連記事
以上、スペインへの道!
コメント