無料体験を何度か受講しました!
無料体験レッスンでは、初めに自己紹介をして進んでいく…という流れが多いです。
そこで、いつも思うことは、返答に悩んでいる時間がもったいない!
無料体験を有効な時間にすべく、
レッスンで良く聞かれることをまとめたいと思います。
スペイン語を考えていて返答に困ることも多々ありますが、
それよりももったいないのが、ただただ質問の答えが見当たらずに悩んでいる時間。
私は、結構質問の答えに悩んでしまうことが多かったです。
しかも、そんな大したことを聞かれているわけでもないのに笑。
思っていることと違うことを言っても問題ない質問でさえ、最初は悩んでいました笑。
例えば、好きな食べ物とか。笑
何か答えられればそれで十分だと思います。
1番好きな食べ物を、真剣に思い出さなくても大丈夫ですよね笑。
よく聞かれる質問を事前にイメージして無料体験レッスンを受け、限られた時間を有効に活用してくださいね!
【無料体験で良く聞かれる質問】スペイン語レッスン
・住んでいるところ
・その街について
・スペイン語を勉強している期間
・スペイン語を勉強している理由
・仕事
無料体験レッスンでは、まず、簡単な自己紹介から始まることが多いです。
自己紹介の方法は、先生により様々。
先生が軽く話し始めたり、私に質問をしてくれたり。
自己紹介してね…と、始まったことも。
進め方は先生によって違います。
今回無料体験を何度か受講しましたが、この5つの質問は本当によく聞かれました。
その中でも、住んでいる街についての質問は、話が膨らんでいくことが多かったです。
どんなところ?何がある?その街が好き?なぜ好きなの?
などなど!!
簡単な質問ですが、意外と返答に困ってしまうことが多かったです。
自分の住んでいるところについて、こんなに考えたのは初めてかもしれません笑。
また、スペイン語に関する質問も多いです。
スペイン語のレッスンなので、これは何となく想像できる質問です。
どのくらい勉強している?どこで勉強している?
なぜスペイン語を勉強している?
などが多かったです。
勉強をしたり、しなかったり…と言うことをなかなか上手く伝えられなかったのですが、レッスンを重ねるうちに、言えるようになりました!笑
スペインに行ったことがある?他のスペイン語圏には行ったことがある?
などと聞かれることも。
スペインに行ったことがあると答えると、どの都市に行ったか。
どこが一番好きか。
なども聞かれました。
一番好きな物を聞く質問も何度かあり、
lo que más~の文を知っていると役立つと思います。
無料体験レッスン中に、どのコースを受講したいか聞かれることはあまり多くありませんでした。
しかし、中には、レッスン中にコースの説明をしてくれる先生も!(もちろんスペイン語)
自分の受けたいレッスンコースをあらかじめ検討しておき、気になることは質問できるよう考えておくとスムーズに進みます。
無料体験の後に控えている有料受講!笑
気になることは確認し、希望するコースで受講できるようにしたいですね。
無料体験で良く聞かれる質問【まとめ】
・自分の住んでいるところについて考えておく
・スペイン語の勉強期間や勉強理由を考えておく
できれば、この2つをスペイン語で言えるようイメージしておくと、スムーズに進むと思います。自分の住んでるところでお勧めしたいものもよく聞かれました。
観光スポットや、地域の料理などを考えておくと良いと思います。
ただ、あくまでもレッスンの体験なので、言えなくても間違っても大丈夫です。
わからないことは先生が教えてくれます。
良く聞かれる質問をなんとなくイメージしておくことで、
無料体験レッスンの貴重な時間を有効に使うことができると思います。
以上、スペインへの道。