日本の空の玄関口。成田空港!
赤ちゃん子連れで利用する際に、気になるのが授乳室があるかどうかや、長い待ち時間の間にやってくるであろう子どもたちのグズグズタイムです。
成田空港には、赤ちゃん子連れでも安心のベビー施設が多くあります。
スペイン超短期留学の際に実際に利用し、本当に助かりました!
まとめかけていたままだったので、再度まとめようと思います笑!
【成田空港キッズパーク・ベビールーム】授乳室はどこにある?
・キッズパークは11ヶ所(全てのターミナルにある)
・ベビールームーはターミナル各所にある
・ベビールーム内に授乳室がある
私が利用したのは第1ターミナル内にあるキッズパークです。
このキッズパークには、ベビールームも併設されており、本当に助かりました!
キッズパークは成田空港の全てのターミナルに計11ヶ所あります。
それぞれのターミナルの数はこちら。
・第1ターミナルに5ヶ所
・第2ターミナルに4ヶ所
・第3ターミナルに2ヶ所
これだけあれば、赤ちゃん子連れでの利用でも安心です。
国内線・国際線どちらに搭乗する場合でも、キッズパークを利用できるように配置されています。
成田空港のフロアマップにもありますが、ベビールームはターミナル各所にあるようです。授乳中のお出かけ…授乳室があるかどうかは本当に気になります。
各所にあると、安心です!
今回は、利用した第1ターミナルのキッズパークについてまとめます。
【成田空港キッズパーク】第1ターミナルに5ヶ所!どこにある?
・国内線2F(出発手続き後エリア) 1ヶ所
・3F(出国手続き後エリア) 3ヶ所
・5F(出国手続き前エリア) 1ヶ所
※(参照:成田国際空港HP)
私が利用したのは、3F出国手続き後エリアにあるキッズパークです。
この3Fエリアだけでキッズパークが3ヶ所もあります。
3ヶ所のうち、どこを利用したのかは忘れてしまったのですが、
私が利用したキッズパークはとても広かったです。
【成田空港キッズパーク】3F(出国手続き後エリア)の様子
※利用した2017年現在の様子です。
こちらが利用したキッズパーク。
この奥にベビールームが併設されています。
入って右側には、靴を脱いで遊べるスペースが。
このスペースも広かったです。
写真を撮り忘れてしまいましたが、滑り台もありました!
ここでたくさん遊ばせて疲れさせる作戦!を実行!笑
飛行機に乗ってしまうとなかなか動けない為、とにかく体を動かせておこう!と、一生懸命遊ばせました笑。
キッズルームの奥にあるのが、ベビールーム。
おむつ台があります。
授乳室は個室が2つ。
とてもキレイでした。
個室は有難いです。
調乳スペースもあります。
写真はありませんが、
トイレも併設されており、非常に助かりました!
赤ちゃん子連れで成田空港を利用される方は、
ぜひチェックしてみてくださいね。
成田空港では、事前に申し込みをしていた外貨両替も受け取りました。
初めて利用しましたが、手数料をかなりお得に両替することができました。
成田空港を利用して海外旅行に行かれる方にはオススメです。
以上、スペインへの道。
コメント