ブンデスリーガ・ドルトムントのホームスタジアム
SIGNAL IDUNA PARK 見学ツアーの予約方法詳細です。
シャルケ本拠地とも近いので、時間を考えて予定を組めば1日でまわることも可能です。
私たちはシャルケホームスタジアムツアーの後、ドルトムントホームスタジアムツアーへダッシュで出かけました。
両チームはとてつもなくライバル関係にあるので、大きな声では言えませんが…(笑)
【BVBドルトムントホームスタジアム見学ツアー】公式サイトWEB予約【詳細解説】
・公式サイトよりWEB予約
・見学ツアーにはいくつか種類がある
今回、改めてサイトを見直してみると、私が訪れた時よりツアーの種類が増えていました。
スタジアム見学ツアーの内容にはいくつか種類があり、どのツアーを選べば良いか迷うこともあるかと思います。
予約方法と併せて、ツアー内容も解説します。
どのツアー内容も公式サイトよりWeb予約が可能です。
予約可能な人数も表示されているので、残席が減っている場合は早めの予約をおすすめします。
【詳細解説】ドルトムントスタジアム見学ツアーの予約手順
ドルトムント公式サイトは日本語表示もありますが、スタジアムツアーの申込は、ドイツ語表記のみです。
初めて予約した時は、申し込みページを探すだけでもアタフタ笑。
ドルトムント公式サイトのスタジアムツアー予約ページはこちら。
https://www.eventimsports.de/ols/bvbstadion/de/home/channel/shop/index
※別ページで開くとスムーズです。
迷わず予約ページを開くことができます笑。
ドイツ語のページですが、以下で詳細解説しますのでご安心を!
見学ツアーを選択する
・BVB-Tour Expresstour
・BVB-Tour adrenalinverstärkt
・BVB-Tour Mitagsttisch
スタジアムツアーには、いくつか種類があります。
赤い枠のところをクリックすると各ツアーコースの予約画面へと進みます。
一般的には、上記に記載した主なツアーコース3つの中から選択します。
その他、プライベートツアーや学生向けのツアーのようなものがあります。
現在は期間限定のイースターウォークの予約も可能なようです。
BVB-Tour adrenalinverstärkt(BVBツアーアドレナリンブースト)
・120分のスタンダードなスタジアムツアー
Google翻訳するとアドレナリンブーストと表示されましたが、ドイツ語がわからないので合っているかわかりません…笑。
さて、名前の通りドイツ最大のスタジアムの熱烈な雰囲気を体験してください!というツアー内容となっているようです笑。
VIPエリアやメディアセンター、ロッカールーム、ピッチエリア、
黄色い壁で有名なサウススタンド、スタジアムの刑務所などなど。
120分のスタジアムツアーです。
私たちは、こちらのツアーに参加しました!
(参加した時とツアー名は変わっています)
BVB-Tour Expresstour
・60分の短いスタジアムツアー
先ほどのツアーより短いエクスプレスツアーです。
ピッチエリアにも行くことができます。
BVB-Tour Mitagsttisch
・120分のスタジアムツアー+ランチビュッフェ
スタンダードな120分のスタジアムツアーにランチビュッフェのついたコースです。
月曜~金曜日に開催されています。
11:00~13:00 スタジアムツアー
13:00~14:00 ランチ
と、開催時間が決まっています。
私が参加したのは、スタンダードなBVB-Tour adrenalinverstärktです。
時間に余裕があればランチ付きにしていたかな?とも思います。
スタジアム見学ツアー・日時を決める
日にちとツアー開催時間が表示されています。
ピンクの枠部分は、日時とツアー時間です。
12:00Uhr-14:00Uhrは、ツアー時間が12時-14時の120分ということです。
この中から日時を選択し、チケット購入ボタンをクリック。
予約人数と価格を選択する
ツアー予約可能人数は、残り34人ということです。
黄色い枠をクリック。
1番上の赤い枠で、予約人数を選択します。
1度で10人まで予約可能です。
その下の赤い枠で、1人ずつ価格を選択します。年齢に応じて価格が異なります。
ドルトムントスタジアムツアーの価格
・18歳以上 15ユーロ
・18歳未満5歳以上 10ユーロ
・0~5歳は無料
年齢に応じた価格を、人数分選択します。
私が申し込んだ時は、1歳児がいくらか見つけることができず、
ブンデスリーガのチケットと同様かもしれない…
予約が埋まってしまったら困る…と、1歳児分のチケットも購入してしまいました・・・苦笑。
その後、無料だと気付き、カスタマーセンターに問い合わせてみましたが、
返金は不可でした。(当日受付で再度確認してみましたがダメでした笑)
5歳以下の子どもを連れての予約の際はご注意くださいね!
1歳児のブンデスリーガ観戦チケットでも悩みました…笑。
【ブンデスリーガ観戦シャルケホームスタジアム】子どものチケットは必要?価格は? – スペインへの道
選択内容・チケット受取方法を確認
予約日時と人数、価格を確認します。
ここから、20分以内に予約完了してください。
赤い枠部分でチケットの受け取り方法を選択します。
選択と言っても、受け取り方法はプリントのみなので、〇印にチェックします。
プリントの為、受け取りに費用はかかりません。0.00ユーロとなっています。
右下の黄色枠”ZUR KASSR”をクリック。
ログインまたは新規登録
登録済みの場合は、ログインします。
初めての場合は、新規登録が必要です。
新規登録は下記の赤字部分を入力します。
最後にチェックも忘れずに。
支払い方法を選択
日本在住の場合は、クレジットカードでの支払いになります。
赤い部分のクレジットカードを選択し、黄色の部分をクリックします。
予約日時や支払い方法を確認
再度、全てを確認します。
日時・人数・代金!お間違え無く。
購入ボタンでチケット予約
支払い内容の登録画面が表示されるので、クレジットカード番号等を入力します。
決済が完了すると、予約完了です!
予約チケットを印刷
チケット予約完了後に送信されるメールに、PDFチケットが添付されています。
そちらを印刷し、当日持参します。
※ツアー名は変わっています。
これで予約完了です。
お疲れ様でした!!!
【ドルトムントSIGNAL IDUNA PARK見学ツアー】予約方法まとめ
・公式サイトよりWEB予約
・5歳まで無料
・PDFチケットを印刷し、当日持参
チケットに、集合場所が記載されていました。
シャルケ同様に、スタジアムツアーの予約でミュージアムへの入場も可能です。
私たちは、先にドルトムントのミュージアムを訪れました。
ですが!!
ドルトムントのミュージアムは、スタジアムツアーの集合場所ではありません!
なかなか集合場所がわからず、ドルトムントサポーターの優しい青年に助けてもらいました笑。
ミュージアムや集合場所への行き方、スタジアムツアー満喫日記も、まとめたいと思います。
以上、スペインへの道。
コメント