
この記事では、ヨーロッパ各国の鉄道チケットを日本語で予約できるレイルヨーロッパのチケット予約方法をお伝えします。
スペイン鉄道レンフェのAVE、スペインパスなども日本語で予約可能です。
キャンセルなどの問い合わせも日本語対応が可能!
スペイン語に不安のある方はレイルヨーロッパの利用がおすすめです。
【レイルヨーロッパ】日本語で買えるチケット予約方法
[ptimeline]
[ti label=”STEP1″ title=”公式サイトへアクセス”]レイルヨーロッパ公式サイトへアクセスします。
下記ボタンより、予約ページへ進みます。


キャンペーンに該当するチケットを希望の場合は、上のキャンペーン情報から進むとそのまま適用されます。
または下記ボタンから進み、スクロールしてキャンペーンにお進みください。
[/ti]
[ti label=”STEP2″ title=”条件の入力”]出発地・目的地・日時・人数を入力します。
①片道・往復・複数経路を選択
②出発地と目的地
③日付と時間の目安
④乗車人数
最安値が知りたい場合は、時間の指定をなしにしておくと朝1番の列車から確認できます。
[/ti]
[ti label=”STEP3″ title=”列車選択”]各列車の条件や内容を確認し、希望の列車を選択します。
往復予約の場合は、復路も同じように選択します。
なぜか利用条件のみ英語表記ですが、コピペで翻訳するなど確認推奨です。
Googlechromeであれば、右クリックで日本語に翻訳できます。
[/ti]
[ti label=”STEP4″ title=”選択チケットを確認”]1.選択チケットを確認します。
[/ti]
[ti label=”STEP5″ title=”選択チケットを確認”]選択チケットと金額・手数料を確認します。
キャンペーンコードをお持ちの方は、ここで入力します。
上のキャンペーン情報から進んだ場合は、キャンペーンコードなしで適用されています。
手数料が1回につき¥1,500必要です。
できるだけ1度にまとめて予約しましょう。
[/ti]
[ti label=”STEP6″ title=”詳細と決済情報を入力”]1.チケットの利用方法を確認します。
レイルプロテクション(チケットの補償プラン)に入るかどうかを選択します。
4.クレジットカード情報を入力し、決済を完了します。
ホームプリントチケットの場合、自宅でチケットを印刷しておきましょう。
[/ti]
[/ptimeline]
お疲れ様でした!
チケット予約が完了です。



私はコロナでスペイン旅行がキャンセルになり、払い戻しが電話のみ(もちろんスペイン語・・・)という状況です。
手数料¥1,500と、日本語対応の安心感で比較すると良いかと思います。
スペイン語に慣れていない方は日本語予約が安心です。
【レイルヨーロッパ】チケット予約のよくある質問Q&A
チケット予約時に気になる疑問をまとめています。
子連れ予約時の注意点など追記予定です。
レイルヨーロッパの予約に手数料は必要?
チケット予約はできるだけ1度にまとめて行いましょう。
チケットのキャンセルは可能?
英語表示ですが、コピペで翻訳またはGooglechromeなら右クリックで日本語訳が可能です。
キャンセル・変更についての条件が記載されています。
【レイルヨーロッパ】チケットの買い方・まとめ
レイルヨーロッパでは、スペイン以外にもヨーロッパ各国の鉄道チケットを購入できます。
スペイン国内移動で利用することの多いAVEも日本語で予約することができます。



以上、Barcelonar
コメント