2023年6月:最新情報に更新しました
サグラダファミリアを観光するなら、手数料のかからない公式サイトまたは公式アプリでの事前予約がおすすめです。
バルセロナは観光客の増加が問題になるほど人が多く、当日券では塔に登ること・希望の時間に入ることが難しい状況でした。
また、近年の状況により事前に公式サイトでの情報確認が安心です。
公式アプリを利用して、日本語の音声ガイドをダウンロードすることができます。
チケット購入やQRコードも提示できるため、これから観光予定の方は公式アプリの利用がおすすめです。
アプリでの購入方法もこの記事で解説しています。
公式サイト・アプリでは日本語表示はできないため、この記事でチケットの種類と予約方法についてすべて解説します。
サグラダファミリアの内観は絶対に見てほしいです。
事前のチケット予約で、サグラダファミリアを満喫してくださいね。
【サグラダファミリア】入場料(料金)とチケット種類
サグラダファミリアの入場には、4種類のチケットがあります。
おすすめチケット
4.Sagrada Familia con Torres
塔に上るならこれを選べばOK。せっかく訪れるならぜひ塔に上ってほしいです。
塔に上らない方は、1.Sagrada Familiaを選択しましょう。
チケット | ![]() Sagrada Familia | ![]() | ![]() Sagrada Familia con Guía y visita a las Torres | ![]() Sagrada Familia con Torres |
料金 | 26€ | 30€ | 40€ | 36€ |
塔の入場 | × | × | 〇 | 〇 |
ガイド | × | 〇 | 〇 | × |
音声ガイド (アプリダウンロード) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
チケット | 料金 | 塔の入場 | ガイド | 音声ガイド (アプリダウンロード) |
![]() Sagrada Familia | 26€ | × | × | 〇 |
![]() Sagrada Familia con Visita Guiada#sagrada2 | 30€ | × | 〇 | 〇 |
![]() Sagrada Familia con Guía y visita a las Torres | 40€ | 〇 | 〇 | 〇 |
![]() Sagrada Familia con Torres | 36€ | 〇 | × | 〇 |
1.Sagrada Familia(26€)

- サグラダファミリアの入場
- 音声ガイド(ダウンロード)
サグラだファミリアに入場するチケットです。
2.Sagrada Familia con Visita Guiada(30€)

- サグラダファミリアの入場
- ガイド
- 音声ガイド(ダウンロード)
サグラダファミリアの入場と、ガイドさんの案内がついています。
ただし、日本語での対応はありません。
日本語を希望している方は、このチケットはやめておきましょう。
3.Sagrada Familia con Guía y visita a las Torres(40€)

- サグラダファミリアの入場
- 塔
- ガイド
- 音声ガイド(ダウンロード)
サグラダファミリアの入場と塔、さらにガイドさんの案内がついています。
ただし、日本語での対応はありません。
日本語を希望されている方は、このチケットはやめておきましょう。
4.Sagrada Familia con Torres(36€)

- サグラダファミリアの入場
- 塔
- 音声ガイド(ダウンロード)
塔に上ることができるチケットです。
サグラダファミリアには上ることのできる塔が2つあり、予約時にどちらかを選択します。
どれにするか迷ったら、このチケットにしておけば間違いありません。
【サグラダファミリアのチケット予約】公式サイト・公式アプリでの買い方を徹底解説
公式アプリでの予約方法
アプリで希望チケットを選択し、Step3から同様に進めます。
アプリでの手順をくわしく見る
- サグラダファミリア公式アプリをダウンロード
- アプリから希望チケットをタップ
- Webページへ遷移後、公式ページの手順3.日時選択へ進みます。
公式サイトでのチケット予約方法
サグラダファミリア公式サイトにアクセスし、Entradesをタップします。

下のボタンで公式サイトを別タブで開くことができます。
予約人数が9名までの場合はIndividual、10名以上の場合はGruposを選択します。

チケットの種類を選択し、COMPRARをタップします。
- 塔に上るならSagrada Familia con Torres
- 入場のみならSagrada Familia
日にちを選択します。

次に、サグラダファミリアの入場時間を選択します。
塔に登る場合は、ここで登りたい塔と塔に登る時間を選択します。

- Torre de la Pasión:受難のファザード
- Torre del Nacimiento:生誕のファザード
塔に登る時間を選択後、サグラダファミリアの入場時間も選択します。

人数を選択。
年齢によってチケット価格が異なるため、各年齢別のチケットを人数分指定します。
CONTINUARをタップし次へ。

個人情報を入力します。

決済情報へ進みます。
チェックボックスにチェックし、PAGARをタップ。
クレジットカード詳細へ進みます。

円・ユーロどちらで決済するか選択します。

PAGARをタップし、予約を完了します。
予約完了後、記載したアドレスにメールが届きます。
PDF印刷、またはスマホのPassbookにEチケットをダウンロードし、当日持参します。
アプリの場合は、QRコードを当日提示すればOKです。

お疲れ様でした。
サグラダファミリアのオンライン事前予約が完了です。
【サグラダファミリアのチケット予約】公式サイトでのオンライン予約の注意点
チケット購入時の注意点
- チケットの種類・入場時間・塔に上る時間はすべて購入時に選択
- 11歳未満の子どもは入場無料
- 音声ガイドは11歳以上
- 6歳未満は塔への入場不可
11歳未満の子どもは入場無料でサグラダファミリアに入ることができます。
大人1名につき、無料入場できる子どもは2名までです。
また、6歳未満は塔に登ることができません。
子連れで訪れる場合は、注意してくださいね。
【Q&A】サグラダファミリアの入場チケット予約でよくある質問
- サグラダファミリアの営業時間は?
-
季節や曜日によって異なります。公式サイトの案内ページを確認しておくと安心です。
- オンライン予約をしたチケットはどのように使用しますか?
-
チケットは印刷・スマホにダウンロードまたは、公式アプリで直接提示することが可能です。
入り口でチケットをスキャンして使用します。
【サグラダファミリアの予約】チケットの買い方と入場方法・まとめ
サグラダファミリアのチケット予約は、手数料のかからない公式サイト・アプリがおすすめ。
事前予約はぜひ行っておきましょう。
以前訪れたときは、当日購入だと塔に上るチケットは売り切れていました。
サグラダファミリア公式サイトは日本語表示は不可ですが、チケット予約方法を見ながら進めてくださいね。
私は初めて見たサグラダファミリアに圧倒され、大好きになりました!
外観も圧倒的ですが、中に入るとさらに圧倒されます。
ぜひ、サグラダファミリアの内部を訪れてみてください。
▼スペイン旅行におすすめのクレジットカードや現地のカード事情をまとめています。
スリの多いスペイン旅行ではクレジットカードが必須。スリ対策の必需品です。

コメント